第101回全国高校野球選手権 福井大会
科学技術
トーナメント表 22
- チーム紹介・応援メッセージ
- 試合情報
エース投球に安定感
昨年の福井国体で全国の強豪校を間近に見る機会に恵まれ、発奮した選手たちが筋力アップに取り組んだ。打力を上げて臨んだ春の大会では、準優勝した敦賀気比に善戦しながらも守りのミスで敗れたのを反省。夏に向けて守備練習を徹底した。
打撃はパンチ力のある一番山口と、ミートのうまい二番の主将蓬莱谷が、足も絡めてチャンスをつくり出す。守りではエースの右腕井手が、打者の手元で伸びる速球で打たせて取る。要所を締める投球に安定感が出てきた。泥くさい野球で一戦必勝を目指す。
蓬莱谷歩夢主将
落ち着いた守備ができれば勢いに乗れる。1球にこだわり、機動力で得点を挙げる自分たちの野球を見せたい。
部長 橋本剛
監督 中川秀樹
(投) 井手翼(3)184 68 右右 大東
(捕) 岡部大空(3)176 77 右右 清水
(一) 川村柊太郎(3)180 75 右左 灯明寺
(二) 山口晋平(3)174 63 右左 明倫
(三) 渡部陽(3)167 65 右右 清水
(遊) 蓬莱谷歩夢<3>165 63 右左 光陽
(左) 三田村侑弥(3)168 59 右右 南越
(中) 渡辺響月(3)177 58 右左 清水
(右) 山内勇翔(3)169 55 右右 藤島
水野太智(3)170 63 右右 光陽
近藤大貴(3)170 57 右右 成和
佐々木和宏(3)168 66 右右 社
沖野勇翔(3)176 65 右右 社
山内泰誠(2)168 57 右右 藤島
岡田太一(2)181 71 右右 清水
小玉慎之佑(2)174 67 右右 清水
松下大成(2)169 61 右左 至民
渡辺心道(1)163 53 右左 永平寺
塚本優仁(1)169 56 右右 清水
中谷倖(1)165 70 左左 至民
記録 鈴木しずく(3)
メンバー表や対戦成績(三重のみ)は各校アンケートから。 左から守備位置、氏名、学年、出身中学の順(福井は学年の後ろに身長、体重、投打も)。 < >は主将。メンバーは変更の可能性あり
応援メッセージ一覧
-
コメントはありません
※応援メッセージの投稿受付は、2019年7月31日で終了いたしました。