第107回全国高校野球選手権 愛知大会
至学館 Dブロック
積極的な打棒の攻撃的スタイルを貫き、春夏連続の甲子園を狙う。打線は1、2番の武藤、船橋の出塁が口火。2年生エース尾﨑は大崩れしない安定感が光る。
部長 島村雄太
監督 鈴木健介
(投) 尾﨑陽真(2) 名塚
(捕) 井口睦丈(2) 竜神
(一) 坂下虎太郞(3) 白山
(二) 武藤駿輝(2) 春日井知多
(三) 村井悠徳(2) 豊山
(遊) 船橋幸多<3> 有松
(左) 長屋瑛大(2) 千秋
(中) 西川一咲(2) 日比津
(右) 山本歩武(3) 春日井中部
控 髙栁塁(2) 長久手南
〃 磯村怜穏(2) 三好
〃 河野壮哉(3) 名南
〃 安井凌丘(3) 南陽
〃 水野尊登(3) 振甫
〃 友原睦(3) 犬山東部
〃 古川拓実(2) 猿投台
〃 西村采也(2) 大和
〃 安藤曽良(3) 香流
〃 松本尚也(3) はとり
〃 神谷奎吾(3) 刈谷南
メンバー表は各校アンケートから。 左から守備位置、氏名、学年、出身中学の順(福井は学年の後ろに身長、体重、投打も)。 < >は主将。メンバーは変更の可能性あり
おすすめ情報