第99回全国高校野球選手権 福井大会 高校野球TOPへ
チーム紹介・応援メッセージ
金津
打撃中心 攻撃力磨く
打撃中心の練習で攻撃力を磨いてきた。高桑がけがから復調。安定感があり勝負強い斉川、安岡とともに打線を引っ張る。高柴、川端から三番藤島へのつながりが鍵となる。
投手陣は、変化球主体だった川端が走り込みの成果から直球で押せるようになった。左腕の斉川は力で押すタイプ。技巧派右腕の田中は制球力と球のキレが持ち味で、評価は高い。
守備面では「二年生中心で粗削り」(斎藤監督)と課題があるものの、型にはまれば強豪チームを脅かす存在になりそうだ。
長田晃宣主将
チャンスメークから最後の一本が出るなど、打線のつながりやチームの一体感も増してきた。目標はベスト4以上。
部長 紺谷和弘
監督 斎藤滋
(投) 川端哲平(3) 182 67 右右 川西
(捕) 高桑篤耶(2) 167 75 右右 丸岡
(一) 安岡倫宏(2) 175 83 右右 丸岡南
(二) 本田瑛基(3) 165 54 右右 金津
(三) 藤島玲央(3) 178 75 右右 坂井
(遊) 高柴太一(2) 170 68 右右 三国
(左) 浜田隼(3) 179 61 左左 三国
(中) 斉川隼大(2) 170 68 左左 金津
(右) 西正承太郎(2) 173 60 右右 芦原
〃 長田晃宣<3> 171 67 右右 坂井
〃 田中彰馬(2) 165 58 右右 三国
〃 石丸結大(1) 170 65 右右 三国
〃 南恒希(1) 165 58 右右 金津
〃 中橋朋希(2) 168 63 右右 春江
〃 多田新太郎(1) 173 75 右右 三国
〃 松永匡正(2) 162 54 右右 坂井
〃 倉友遼太(2) 171 60 右右 三国
〃 高木陵(1) 175 55 右左 金津
〃 山川真(1) 174 61 右右 金津
〃 白石晃大(2) 181 96 右右 芦原
記録 新井樹璃碧(3) 三国
メンバー表や対戦成績(三重のみ)は各校アンケートから。 左から守備位置、氏名、学年、出身中学の順(福井は学年の後ろに身長、体重、投打も)。 < >は主将。メンバーは変更の可能性あり
※応援メッセージの投稿受付は、2017年7月31日で終了いたしました。
応援メッセージ一覧
コメントはありません