本文へ移動

第100回全国高校野球選手権 福井大会 高校野球TOPへ

チーム紹介・応援メッセージ

若狭 

安定の守備接戦制す

 投手は三年の二人が軸。ツーシームを武器とする須賀原は安定感を増した。長身を生かし角度のある球を投げ込む炭本は春のケガから復調しつつある。さらに縦のスライダーのキレが自慢の二年小堂が力をつけている。
 打線は、俊足でバントも器用な小林、杉山を上位に固定。次いで川嶋、増田ら主砲を臨機応変に配し得点を重ねたい。
 守備は遊撃手の佐藤主将を中心にセンターラインが安定している。3失点以内に抑え、それ以上の得点を挙げる試合展開が理想。接戦での強さを発揮したい。

佐藤浩太郎主将
 OB、地域の方々、家族に支えられてきたので、感謝を込め一試合ずつ全力で取り組み勝ち上がっていきたい。

部長 内田稔之
監督 荒木康
(投) 須賀原龍弥(3)178 69 右右 上中
(捕) 新谷悠太(3)174 74 右左 高浜
(一) 木村竜(3)165 67 右左 高浜
(二) 有本一也(3)170 63 右右 吉川
(三) 川嶋成(2)165 62 右左 高浜
(遊) 佐藤浩太郎<3>170 65 右右 高浜
(左) 増田理紀(3)170 71 右右 高浜
(中) 小林久也(2)166 65 右左 上中
(右) 杉山良太(3)172 65 右左 小浜
    小堂莉玖(2)180 76 右左 小浜二
    炭本祐満(3)186 81 右右 小浜二
    宇野光紀(3)168 61 右右 上中
    清水遼(3)161 60 右右 小浜二
    領家伸悟(2)176 76 右左 小浜
    水江恒誠(3)170 64 右右 上中
    平田能基(3)174 68 右右 小浜二
    田中和磨(3)172 62 右右 上中
    嶋本有真(3)187 79 右右 高浜
    田辺桐大(3)175 75 右右 小浜
    高橋諒(1)170 73 左左 高浜
記録 領家和香(3)

メンバー表や対戦成績(三重のみ)は各校アンケートから。 左から守備位置、氏名、学年、出身中学の順(福井は学年の後ろに身長、体重、投打も)。 < >は主将。メンバーは変更の可能性あり

おすすめ情報


※応援メッセージの投稿受付は、2018年7月31日で終了いたしました。

応援メッセージ一覧

  • ★匿名さん 7/26 12:40

    久しぶりに甲子園で頑張って。

  • ★べとこんさん 7/11 07:28

    3年間の想いを一球に込めて甲子園へまっしぐら 
      がんばれ 若狭高校!

  • ★べとこんさん 7/10 21:44

    3年間の想いを一球に込めて甲子園へまっしぐら がんばれ!

  • ★べとこんさん 7/10 21:41

    3年間の想いを一球に込めて甲子園へまっしぐら がんばれ!

1~4 / 4件