第106回全国高校野球選手権 岐阜大会
関商工 Dブロック
投手陣は大黒柱の島や強肩の兜森を中心に、相手に合わせ起用する。打線は出塁率トップで主将の土岐が好機をつくり、長打にたける鈴木、尾方、内田を軸に得点を狙う。
部長 松井純平
監督 江﨑大輔
(投) 島拓夢(3) 小金田
(捕) 尾方煌士郎(2) 古川
(一) 土岐彩斗<3> 双葉
(二) 渡邉聖(2) 三輪
(三) 田中健心(2) 西可児
(遊) 稲垣雄大(1) 瑞浪
(左) 内田颯希(3) 西成東部
(中) 西田春晴(3) 美濃加茂東
(右) 鈴木悠人(1) 坂祝
控 兜森健心(2) 恵那東
〃 安田凌凰(2) 緑ケ丘
〃 高木祐哉(3) 桜ケ丘
〃 伊藤光星(3) 三輪
〃 薫田知哉(2) 鵜沼
〃 坂井新之介(2) 長森
〃 池下歩(2) 広陵
〃 鷲見侑飛(3) 白鳥
〃 西村太一(2) 旭ケ丘
〃 中村秀悟(2) 川辺
〃 澤田凰(3) 羽島中央
メンバー表は各校アンケートから。 左から守備位置、氏名、学年、出身中学の順(福井は学年の後ろに身長、体重、投打も)。 < >は主将。メンバーは変更の可能性あり
おすすめ情報