本文へ移動

第106回全国高校野球選手権 静岡大会

常葉大菊川 

 昨春の選抜出場校がノーシードで甲子園を目指す。小沢投手は140キロ台の直球と変化球で打者の的を外す。甲子園経験者の鈴木徠内野手らが打線を引っ張る。

部長  黒沢  学
監督  石岡 諒哉
(投) 小沢 凜登(3) 新津
(捕) 町田 稔樹(2) 浜名
(一) 橘木 千空(2) 京都向島秀蓮
(二) 岩本 風馬(3) 安城南
(三) 鈴木 徠空(3) 浜篠原
(遊) 佐藤大加良(2) 浅羽
(左) 勝亦 望向(3) 原里
(中) 児玉 一琉(2) 磐田豊田
(右) 山下 結風<3> 横浜城郷
    松川 陽遊(2) 鳥取大付属
    石黒  巧(2) 豊川金屋
    山本 虎輝(2) 細江
    加納 慶人(3) 新居
    山内 脩平(2) 竜洋
    今泉琥右蔵(2) 森
    小畑 雄大(3) 所沢
    八尋 元良(3) 広島井口
    鈴木 瑠惟(2) 豊橋牟呂
    中田 翔輝(2) 清水飯田
    大村 昂輝(2) 高松

メンバー表は各校アンケートから。 左から守備位置、氏名、学年、出身中学の順(福井は学年の後ろに身長、体重、投打も)。 < >は主将。メンバーは変更の可能性あり

おすすめ情報